
埼玉県・鴻巣市にあるハッピースクエア

イベント名・開催日期間
◎第10回こうのす花まつり ポピーまつり(馬室会場)
◎2020/05/09(土) ~ 2020/05/24(日)
最寄り駅・会場住所

開催時間・駐車場

お問い合わせ・公式サイト


埼玉県・滑川町にある国営武蔵丘陵森林公園

アクセス・駐車場・料金
◎電車の場合
東武東上線「森林公園」駅(池袋から快速で56分)
もしくは、JR高崎線および秩父鉄道「熊谷」駅で下車してください。
◎東武東上線「森林公園」駅を下車いただくと「北口」にバスのりば、タクシーのりばがあります。
徒歩でご来園いただく場合は、南口まで約3km(約40分)です。
◎車の場合
関越自動車道「東松山」I.C.から熊谷方面へ約10分です。
公園には4つのエリアがあります。公園エリアはこちらから★
ポピー畑に行くには、最寄の出入口:南口・中央口徒歩約20分
◎大型車 1650円 普通車 650円 二輪車 250円
- 年間パスポートを提示いただくと、普通車は500円、二輪車は200円になります。
- 駐車場の再入場は当日に限り無料です。移動の際はレシートをご提示してくださいね。
開園時間・休園日・入園料
◎3月1日~10月31日
午前9時30分~午後5時(時期によって異なります)
休園日
- 年末年始(12月31日、1月1日)
- 1月の第3、第4月曜日
入園料
一般は 450円 シニア 65歳以上 210円 2日通し券 500円 シニア 250円
フリーパスポート 一般4500円 シニア2100円
- 再入園は当日に限り無料です。
- 改札口にて再入園券をお渡ししますので、係員にお声掛けください。
- シルバー券購入の際は年齢が確認できるもの(免許証、保険証など)をご提示ください。
- 通し券は窓口で販売し、連続した2日間で同一利用者に限ります。他人への譲渡、転売はできません
ポピーの見ごろはいつ頃?

ツイッター 国営武蔵丘陵森林公園
アイスランドポピー咲いているポピー畑はここで見れます!
ポピー畑の場所は、運動広場の脇にあります。
ここかな?と思うと一面のポピーが目に入ってきます。
最寄の出入口は、南口・中央口徒歩約20分くらい
高速降りてから、手前には行かず、直進すると
中央口になります。
園内バスを利用するなら、「野草コース入口」に。
今年も綺麗なポピーが見られるのが楽しみですね。
東京は立川にある国営昭和記念公園
東京の立川にあります。国営昭和記念公園は駅から徒歩で行けるので
電車を使って気軽に立ち寄れる国営の公園になります。
昭和記念公園の面積は、165.3ヘクタールになります。また広い!!
東京ドームがなんと!35個くらいになるようです。
約180万本のシャーレーポピーが11000㎡という広大な敷地
アクセス・駐車場・料金
◎電車の場合
・JR中央線・青梅線・南武線「立川駅」北口~あけぼの口 徒歩10分
・JR青梅線「西立川駅」臨時公園口~西立川口 徒歩2分
・JR青梅線「東中神駅」北口~昭島口 徒歩10分
・多摩都市モノレール線「立川北駅」出口~あけぼの口 徒歩8分
・多摩都市モノレール線「高松駅」出口2~高松口 徒歩8分
・多摩都市モノレール線「立川南駅」出口2~あけぼの口 徒歩11分
都内からならやはり電車が便利な公園になります。
◎車の場合
中央自動車道国立府中ICより8km。
中央自動車道国立府中IC下車。国道20号線を立川方面へ。日野橋交差点を右折。
国営昭和記念公園の駐車場も広いです。
広いので、駐車場の入り口もいくつがあります
立川口、西立川口、砂川口の3ヶ所に駐車場があります。
営業時間は公園の時間と同様になります。
◎大型車 1,780円 普通車 840円 二輪車 260円になります。
開園時間・休園日・入園料
◎3月1日~10月31日
午前9時30分~午後5時(時期によって異なります)
みどりの文化ゾーン(無料エリア)は8:30~開園。
休園日
- 年末年始(12月31日、1月1日)
- 1月の第3、第4月曜日
入園料
一般は 450円 シニア 65歳以上 210円 2日通し券 900円 420円
フリーパスポート 一般4500円 シニア2100円
ポピーの見ごろはいつ頃?どこに行けば見れる?
ポピーの見ごろはだいたいシャーレーポピーの見頃は、例年5月中旬から6月上旬にかけて
でも、やっぱり行く前に情報を知っておきましょう。こちらから★
シャーレーポピーが咲いている場所は、「花の丘」になります。
入口でいうと砂川口が一番近くになります。
立川駅から来ると少し先になりますが、楽しみなので気になりません。
ぜひ!今年はポピーを見にでかけてみませんか?
コメント